こんばんは、うすくらです。
今、私はコスモス成年後見サポートセンターの研修生としてVOD研修を受けています。
ちょっとペースをあげて頑張らないとダメかも・・・なのです。
後見のお仕事がしたい。家庭裁判所の名簿に載りたい!!今年6月に間に合わせるのなら、4月16日の効果測定(テスト)を受けて合格する必要があります。
毎日寒いので、事務所ではなく自宅で研修を受けています。
が。自宅には猫様がふたりいます。邪魔してきます。
特に下の女の子(百日・ももか)が・・・!!!
モニタの前を陣取って、マウスポインタを追いかけてちょっかい出してきます。
可愛い!邪魔!可愛い!!!でも邪魔ァァ!!!(でもこの後頭部、可愛いですよね)
お邪魔虫がくるたびに、研修を止めて趣味の動画を見てます。
す す ま な い ! ! !
研修はあまりおもしろくないな・・・と感じていたのですが、「認知症」「知的障害」「統合失調症」と進んできたら面白くなってきた!!興味深いのです。講師の方のお話の仕方もとっても上手で聞きやすい。セミナー講師とかするなら、話し方も参考になる感じ。
今月中に講義全部見ないとアウト。
頑張ります!!!!
また読みにきてくださいね♪
うすくらゆか